VRChat

Shader Forge産シェーダーおすそ分け ver1.0

Shader Forge(https://github.com/FreyaHolmer/ShaderForge)を利用して作成したUnity用シェーダーです。 3Dモデル制作途中に必要に駆られて作った副産物のおすそ分けとなります。 本製品を使用して発生したいかなる損害に対して当方は一切の責任を負いません。 【アップロード方法】 Unityのプロジェクトを開き、同梱の〇〇.shaderをAssets内にドラッグアンドドロップしてください。 【ライセンス】 CC0ライセンスとなります。いかなる権利も保有いたしません。 【内容】 ・MD_DistanceHide.shader  離れると見えなくなるシェーダーです。透過付き。アバターの表情確認用モニターへの利用を想定しており、自撮り時、表情確認用モニターがカメラに映り込むのをなるべく回避するために作成しました。 ・MD_UVscrollOffset(Matcap).shader  UVをオフセット移動できるシェーダーです。Matcapを追加できます。UVスクロール表現をアニメーションで制御したかったので作成しました。 【更新履歴】 2020/08/02 ver1.0 配布開始 【制作】 Minuet_Doll http://minuetdoll.info/ https://twitter.com/Minuet_Doll

Shader Forge産シェーダーおすそ分け ver1.0
Shader Forge(https://github.com/FreyaHolmer/ShaderForge)を利用して作成したUnity用シェーダーです。 3Dモデル制作途中に必要に駆られて作った副産物のおすそ分けとなります。 本製品を使用して発生したいかなる損害に対して当方は一切の責任を負いません。 【アップロード方法】 Unityのプロジェクトを開き、同梱の〇〇.shaderをAssets内にドラッグアンドドロップしてください。 【ライセンス】 CC0ライセンスとなります。いかなる権利も保有いたしません。 【内容】 ・MD_DistanceHide.shader  離れると見えなくなるシェーダーです。透過付き。アバターの表情確認用モニターへの利用を想定しており、自撮り時、表情確認用モニターがカメラに映り込むのをなるべく回避するために作成しました。 ・MD_UVscrollOffset(Matcap).shader  UVをオフセット移動できるシェーダーです。Matcapを追加できます。UVスクロール表現をアニメーションで制御したかったので作成しました。 【更新履歴】 2020/08/02 ver1.0 配布開始 【制作】 Minuet_Doll http://minuetdoll.info/ https://twitter.com/Minuet_Doll